ICPC2008 アジア地区予選に行って来た

25,26,27日の日程で、福島は会津大学に行ってきました。


うちはチーム内年齢(コーチも含めて)だけは一番若かったんじゃないかと思います。
ちなみに、チーム名はNUTです。


結論から言うと、時間内に解けたのは2問でした。終了直後にイヤッホー出来たのが1問。ベストを尽くしても4問解けるかどうかだったと思うので全然駄目でした。


勝手に色々書いておくと、会津大へのアクセスがつくばからだと存外キツかったっていう・・・。
なんで北に行きたいだけなのに、一旦埼玉まで南下して北上しないといけないのかという疑問。早くAXが作られるべき。


大会期間中は、今までリアルでお会いした事が無かった方々に名刺も渡す事が出来たし、校歌のCDを貰ったりもして何だか良く分からない事に成っておりました。


最終日は(先程ですが)鷲宮に行ってきました。
商店街とかスレで見た事が有る名前から勝手に色々イメージして行ったのですが、到着した頃には既に日が落ちていて暗く成っており、何も出来ないのも癪だったのですが、かがみの鏡餅そばを食べたので良しとした次第です。


まぁ色々思った事はあるのですが、取りあえず後4回しぶとく出続けたいなっていうのが1つ。
世界とか口に出すわけにはいかんのですが、やっぱりこの大学内でどうこうやってるだけじゃ何も意味無いっていうのと、久しぶりに(予選以来初めて)競技系プログラミングして、定期的に脳みそフル回転させて、爆速でコード書くのは必要だなというのは確認しました。


英語キーに戸惑い、バグを取りながらも楽しく参加出来ていたと思うので、私は少なくともこれから先も十分楽しんで参加出来そうです。


ただ筑波大の場合、学内戦とかは無い感じの上に、今年でチームも解散して(今回は私がチームメンバに何とか協力して貰っての参加だったので)、来年また人を集められるかなという感じなので危ういですが、私が5倍ぐらい色んな能力を伸ばせば多分来年も地区予選まで参加出来て、4,5問は解けそうなのでやる気には成りました。


それと、割と単位を稼ぐ目的が出来たっていうかこれは高校の時とあんまり変わらないんですが、後の4回参加する為に筑波大に残るのが大学にせっせと通う理由の大きな1つを占めそうな気はしますね。


でも授業に出る気は無い感じなので面倒くさいというかなんというか・・・。なんなんでしょうねアレ。